はじめに
これまでの記事で、介護費用の全体像、公的・民間介護保険、世帯分離、介護離職防止策、そして各種助成金・補助金について解説してきました。介護は長期にわたる可能性があり、その費用は決して少なくありません。そのため、計画的な資金準備が非常に重要となります。
本記事では、介護に備えるための資産運用として、特に2024年から新制度が始まった**NISA(少額投資非課税制度)**をどのように活用すべきかについて、具体的な方法と注意点を解説します。既存記事で触れた「つみたてNISA」の考え方をさらに深掘りし、介護資金の準備に特化した視点でお伝えします。
なぜ介護資金の準備に資産運用が必要なのか
介護費用は、一時費用と月額費用を合わせると平均で500万円を超えると言われています。また、介護期間も平均で約4年7ヶ月と長期にわたるため、貯蓄だけでは心許ないと感じる方もいるでしょう。さらに、物価上昇や低金利の時代において、預貯金だけでは資産が目減りするリスクもあります。
そこで、資産運用を組み合わせることで、効率的に介護資金を準備し、将来の経済的な不安を軽減することが可能になります。
新NISAとは?介護資金準備におけるメリット
NISAは、投資で得た利益が非課税になる制度です。2024年から新NISAとして制度が拡充され、より多くの人が資産形成を行いやすくなりました。介護資金準備において、新NISAを活用するメリットは以下の通りです。
1.非課税投資枠の拡大: 年間投資枠が最大360万円、生涯投資枠が1800万円に拡大され、より多くの資金を非課税で運用できるようになりました[1]。これにより、介護資金としてまとまった金額を効率的に準備しやすくなります。
2.非課税保有期間の無期限化: 投資で得た利益が非課税になる期間が恒久化されたため、長期的な視点で介護資金を育成できます。介護が必要になる時期が不確実な中でも、安心して運用を続けられます[1]。
3.つみたて投資枠と成長投資枠の併用: 毎月コツコツ積立投資を行う「つみたて投資枠」と、個別株や投資信託に投資できる「成長投資枠」を併用できるため、ご自身の投資スタイルやリスク許容度に合わせて柔軟な運用が可能です[1]。
4.いつでも引き出し可能: NISA口座で運用している資金は、必要な時にいつでも引き出すことができます。個人年金保険などと異なり、中途解約によるペナルティがないため、介護が必要になった際に柔軟に対応できます[2]。
新NISAを活用した介護資金準備のポイント
1. 目標額と期間の設定
まずは、介護費用としてどのくらいの資金が必要になるか、ざっくりと目標額を設定しましょう。前回の記事で紹介した平均費用などを参考に、ご自身の状況に合わせて計画を立てることが重要です[3]。
2. 長期・積立・分散投資の徹底
新NISAの「つみたて投資枠」を活用し、毎月一定額をコツコツと積み立てていく「長期・積立・分散投資」を基本としましょう。これにより、価格変動リスクを抑えつつ、複利効果を最大限に活かして効率的に資産を増やしていくことが期待できます[4]。
3. 余裕資金での運用
資産運用は元本割れのリスクがあるため、必ず「余裕資金」で行うことが鉄則です。生活防衛資金(生活費の3ヶ月~半年分程度)を確保した上で、投資に回す資金を検討しましょう[4]。
4. 定期的な見直し
介護資金の準備は長期にわたるため、定期的に運用状況や目標額を見直すことが大切です。ライフステージの変化や介護制度の改正などに応じて、計画を柔軟に調整しましょう。
まとめ
介護は、いつか誰もが直面する可能性のある重要なライフイベントです。その経済的な負担を軽減するためには、公的制度の活用と並行して、計画的な資産形成が不可欠です。
新NISAは、非課税で効率的に資産を増やせる優れた制度であり、介護資金の準備に大いに役立ちます。長期・積立・分散投資を基本に、ご自身の状況に合わせた運用計画を立て、将来の介護に安心して備えましょう。もし不安な点があれば、ファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談することも検討してください。
参考文献
[1] 金融庁. 「新しいNISA」. https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/index.html [2] ウェルスナビ. 「個人年金保険とNISA・iDeCoの違い|個人で年金を準備する」. https://www.wealthnavi.com/wealthguide/articles/1215 [3] ヨクラス. 「シニア世代の資産運用入門:「プラチナNISA」で見える老後の」. https://yokuras.com/blog/5282/ [4] 川村FP事務所. 「「親と自分の介護費用、どう準備する?賢い資産管理とNISA」. https://www.kawamura-fp.com/2023/05/07/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%82%92%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%A9%8D%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%82%8B/
コメントを残す